アジアダンススクエアの公演が7月1日に迫っています。今日は最後の練習でした。
水曜日は京都デイです。朝から宇治でKさんのレッスン、四条の京都芸術センターでダンススクエア練習、御池でJEUGIAのレッスン、最後は鷹峯でスリンピのレッスン。京都縦断です。
アジアダンススクエアでは、アジアの古典舞踊の野中ミキさん(インド舞踊)と大西由希子さん(バリ舞踊)+舞踏の由良部正美さんと共演します。
古典舞踊は、様式や形など約束事が多い舞踊です。しかし、それらの約束事は長い時間をかけて、大勢の人が作り出した必然的なものです。その必然性を身体で感じて、動きやすさみたいなものを手に入れたい。そこから、自由を獲得し、身体だけじゃない、気持ちも自由になる、そんなダンスを目指したいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿