2012年12月13日木曜日

うわっ蛇や! (2006/07/27)

今日は夕方から仕事だったので、午前中、家の前にある田んぼ脇の小川へ子供と散策に出た。稲がぷーんとにおい始めた。もう少しすると稲穂がつくのだろう。 青々とした田んぼに、真っ白な鷺がいた。白鷺だ。とてもきれいな組み合わせだ。 この間出したメルマガにも書いたが、今年は集団で我が家の前の田んぼにたむろしている。しかし、普段はつかず離れずで、各々気ままに過ごしている。と、ある時ふっと集まり、飛んでいく。 この間、靄が山裾に降りてきていた日は、7,8羽が羽ばたき靄の間に消えた。ふっと光が差すと靄の中に、陽を受けた群れが光った。うつくしかった。 こんな風に、集団で即興舞踊ができたら・・・。 今日は小川で散歩。水に入った。めっちゃ冷たくて気持ちがいい。オタマジャクシがたくさん泳いでいる。川から上がり、畔を歩いていると、ヌラリと鈍い光が滑った。 うわっ、1メートルは飛び下がった。2メートル以上あるアオダイショウだ。ブナが後ろで笑っていた。「ラウンみたいや!」ラウンというのは、ジョグジャの宮廷舞踊で、男性が16人で踊る勇ましい踊りだ。この踊りが目下の彼のお気に入りで、DVDでもよく見ている。僕のジャンプは、本当にその振付に似ていた。マジのびっくりステップだが、僕のからだにもジャワ舞踊が染みついてる。

0 件のコメント:

コメントを投稿